☘️『カビ畳』☘️

畳は管理が悪いと『カビ』が付きます💦
畳表(ゴザ)をはぐると畳床にも
びっしり付います🤣
うっすら黒くなってる所がカビなのです。

…。菌があるとまた繁殖するのでね…

キモチ悪がるお客様は『新畳に入替えして‼️』となりますが、お客様にも予算がありますのでね…💦

弊社は極力、お客様にちょっとでも負担のないようケアします。
業務用集塵機で
強烈にカビルンルンを取りに
いきます!
カビは付いてたけど、まだまだ使える
床なのでね
い草表は農産物なのでね
野菜と一緒だよね。

新しく表替えしたら
畳表にまだ養分が残っているので
約1年間位は『空気の流れに気を
付けて❕』

畳床の『寿命』

出入り口や常に使う所は

畳床が痩せてくるのは

もちろんですが、借家や

アパートのように畳替えの

サイクルの早い所では約20年

位で寿命が来る所もあります。

床の裏ですが、ほぼ同じ所を毎回縫い付けるので穴が大きくなってきて
定規📏をあてるとわかるように
潰れています。
このようになってくると
そろそろ寿命です。

A建築様の注文住宅

ダイケン和紙表の清流

銀白色×若草色のチェッカー敷き

最初は<藺草の目積表>の注文を

頂きましたが、採寸時に施主さん

にお会いできたので、建築屋さん

と相談の上、衛生面と

耐久性に優れているこちらの

和紙表を提案させて頂きました。

いろんなカラーと組み合わせが

できるので喜んで頂けました。

<藺草の目積表>よりお値段は

少し高額ですが、、一生に二度は

ほとんどないマイホームなので

良いものを長く使えるように

和紙素材の中でも最高級の

ダイケン和紙表をオススメしました。

尾張ラーメン『第一旭 村上店』

12月に村上店がオープンとのことでさっそくやってきました!

私の注文は背油ラーメン880円
ハッピーパスで半熟煮玉子 無料
醤油味だけどなんか品のある
おとなしめなラーメン🍜
とてもまろやかで食べやすく、
お年寄りに愛されそうな一杯
ボスは特製ラーメン880円
(大盛か半熟煮玉子 が無料)
最近は大盛は引退したので玉子
にして…。
まかない丼200円。

そーゆう作戦で来たのね😅

『東横🍜新発田イオン』期間限定

濃厚生姜味噌らーめん 880円
メンバーズカードで味玉サービス

背油 生姜 魚粉がたっぷり乗ってた🎶

名前の通り<濃厚>なので
割スープを180cc位入れて
美味しくいただきました。

ちょっと足りないかも💦

足りない位がちょうど良いのか💦
最近の私の胃はブラックホールらしい。

👑琉球畳👑の表替えつづき

ー框機械へ入りますー
表をぴーんと張って床に
縫い付けます!
出てきたら次は返し機械へ
入ります。
返し機械へ入る前に
畳の目をチェックして
角を決めて仮止めします。

返し機械から出てきたら

よーく乾かして出来上がり🤩

今回は敷込み完了写真は

ありません。一般のお客様なのでね😅

賽銭箱に100円玉なげたら〰️🎵by長

神社様からの注文で賽銭箱の下に敷く
『賽銭箱のざぶとん?敷物?』うす縁?上敷き?だけど紋縁((( ̄へ ̄井)で!

の注文を頂きました!

要するに『いい仕事ね!』
(めんどうな仕事)←私は好き💓

ですが、弊社には紋縁マイスターが
いるじゃないの(笑)

異常な程に紋に崇拝してて
紋の『気まぐれサイズ』にも
対応でき
『紋の耳の遊び』にも付き合い
そして何よりも
『👿小悪魔的に支配』してくる
紋様に巧妙な技で返すヤツが、、、

ヽ( ・∀・)ノハーイ
ー自称ー
紋様には・聞かない
紋耳様に・命を預けてる
(一昔前は紋様に全てをきいていましたが
最近ではできが良いのでね✨)



二枚合わせ
ナイロン系の紋様を選ばれると
事情がちょっと違うか(笑)

ちょっとおもーく語りました🤣

紋縁信者は

今日も暑い🔥☀️

A様の表替え4.5帖 👑琉球畳👑

『藺草目積表→琉球表』へ表替え

琉球表は草が太くゴツゴツしていて
藺草の目積表より厚いので寸法の出方で
床を切り落とさなければ入りません。

ー画像は引き取り際の物ー
A様のお宅は10年前に新築🏠🆕✨した
お家でその時に入っていた畳を表替え
します。奥様は前々からササクレと隙間
と段差が気になっていたようです。


『おまかせ下さい!』


弊社では琉球表でも4種類ありますが、
一番高級品しか扱っておりません。

スミマセン💦

見積りも他社に負ける事も多々あるのも
事実です。

でも。
弊社は高級思考なもので。

良い物を確かな技術で
本物を納めたいと思っております!

琉球表は時間が勝負!

この時期は特にね。

表を折り曲げる為にバケツに水?

お湯?を入れて草を柔らかくするのに◯秒間浸します。

< 浸し過ぎると乾きが悪く納品時間に間に合いません>

そして安い表だと色が抜けムラができます。

寸法に合わせ折り曲げの前の
工程作業をします。

あっ!
企業ヒミツですが!
『おりひめ機械はつかいません』
草が割れると怖いのでね〰️
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
秘密作業の後は

良い具合にしんなりした表を
おりおりします。

ヒミツばかりでスミマセン💦

だってさ、
作れない畳屋さんも多いし

表幅の折り曲げ部分の(草)が割れてるのもしょっちゅう
見るしさ( ;∀;)

隙間だらけと、
畳の目が、波打ってる
現場をよく見るんだよね〰️🤣🤣🤣

つづく