月: 2024年12月
仕事納め②続いて

表替え6畳
本年は大変お世話になりました。
皆様
『良いお年』
仕事納めは?
新畳の入替え工事

掘りごたつ

隙間なくピッタリと入りました。
特殊な寸法(細物)は全自動ライン
の機械にかからないので旧式の機械で
仕上げます。
細いから材料半分だよね!って
思われがちだけど、
機械にかからないので
倍の時間がかかります。
そして余りの材料は次回の出番は
あるのかないのか?ってなるけど
表の種類もあるし
ほぼほぼ『廃棄』になります。
なので半分の金額って
わけにはいかないよね…。
って大きい声で言ってみたいよ(笑)
ヘリ無し用の表に同系色のへり付けました!

和紙素材のダイケン清流
目積(目の詰まった)若草色に
同系色のへりを付けました!
へりが主張しないのでモダンになり
ワンランク上の和室を楽しめます!
🎄メリーX’mas🧑🎄

クリスマス弁当



サンタクロース弁当
食堂の畳替えは?

奥がBefore手前がAfter
今回は当社オススメの業務用に的してる樹脂素材の畳表。醤油やソースをこぼしてもサッと水拭きできる畳。

閉店後に引き取り

オープン前には納めます。
雪だるま弁当

良く見るとマフラーと手袋がリアルで
かわいいよね!

#雪だるま弁当
#ボスの手作り弁当
国産と中国産?

こちらは中国のキティーちゃん

こちらは日本のキティーちゃん

ちなみに中国は口で日本は鼻らしいです
#ボスの手作り弁当
#キティーちゃん弁当
#中国のキティーちゃん弁当
消パイ⛄️ポンプの固着
消パイポンプの電源入れると
なぜかヒューズが飛んでしまいます。
そんな時の主な原因はポンプ内の
歯車?プロペラ?の固着らしい。
真っ暗なポンプ小屋から作業場にわざわざ連れてきました!

回らない場合は無理に回さず

ゴムハンマーで叩きます(笑)


すると固着が溶けて回るようになりました。

ついでに高圧洗浄機で中の錆びを洗い落としました。

汚れも落ち
消パイも調子良く動き出しましたよ(笑)
カクレモモジリ

カクレモモジリ弁当

忘れた頃に現れたこびと(笑)
カクレモモジリ